
私は行った派
元日。朝6時45分起床。氏神さまにお参りする。
ここ数年の初詣だが、
2009年 M原の六社参りする。
2010年 氏神、T倉神社へ
2011年 記述なし、おそらく10日に今宮戎だけ。
2012年 伊勢神宮へ。
2013年 出雲大社の大阪分祠へ。あとから出雲の本社へ。
2014年 喪中のため参拝せず。
2015年、行くか行くまいかと迷ったが口に出してしまったので出雲大社へ旧年の悪縁を断ち切るためにマタタビに出発。
途中、スマホは電池切れになるわ、雪で遅れるわで、出雲大社に着いたのは午後6時。でも、雪道の参道を提灯で照らす光景はいかにも日本的かつ幻想的で、昼間に参拝していたら見られない風景だった。
玉造でも温泉でもよかったけど、松江に宿を取った。8時前に松江に到着。

ホッと一息の風景。
今日は帰省ラッシュを避けるため、早めに出発の予定。
アメーバブログ お年玉プレゼントキャンペーン~ブログを書いて豪華商品が当たる~
