#4584 お嫁(お婿)入り… | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。




まだかまだかと思っていた納車が突然決まったので、ハリアーの引き取り手に連絡した。

先に譲渡手続きをしてから同時に和泉ナンバーから堺ナンバーに変更し、車検をしてから、新しいオーナーの手に渡る。

直接、持っていくつもりだったのだが、彼の家の馴染みの修理工場へ持ち込んだ。




修理工場前での最後のスナップ。まる9年乗った。○十代はこのハリアーと一緒に過ごした。一年かけてじっくり選んだ。ハリアーにするかムラーノにするか悩みに悩んだ。最終的には日産が降りた。トヨタは最初、冷やかしだと思っていたらしい。

初の自分名義のクルマ。初の援助なし、ローン無しの自分払い、スズキや三菱の知り合いとか親戚なんかのしがらみなしのクルマ。まさか、自分がトヨタ車を乗るとは思わなかった…こう見えても反主流派なんで…

途中、介護のためにもっと車高の低いクルマに変えるはずだった。でも、「縁」あって、買い替えをせずに今日まで乗った。不思議だよな、「縁」って。下取りが低いって、こぼしたら、「じゃあ、うちで」ってことになったんだから。前にも立候補は何人かいたのにね、この子は…

多少のトラブルはあったものの、特に大きな故障もなく、傷をつけることもなく無事に過ごせた。前のFTOに比べると運転も大人しくなったもんだと思う。

新しいお家では、「ボノちゃん」と名前がついた。実は自分の昔のニックネーム。


新しいオーナーは「大事に乗ります」と言ってくれた。自分より大事に乗ってくれると思う。