「カサブランカ」 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

【ブログネタ投稿キャンペーン】好きな映画・ドラマ3つ教えてブログネタ:【ブログネタ投稿キャンペーン】好きな映画・ドラマ3つ教えて 参加中
昨日、ちちんぷいぷいで、モロッコのカサブランカから中継していた。

「カサブランカ」はポルトガル語で「白い家」という意味だそうな。白い家の街並みが陽の光を反射してとても綺麗だった。

カサブランカと言えば、ハンフリー・ボガードとイングリット・バーグマンの映画「カサブランカ」。ボギーの声の高さが気になるけど、渋い男の代表だね。あと、イングリット・バーグマンの気品ある美しさ。 粋な台詞の字幕。英語の台詞はなんともないんだけど…

ボギーと言えば、あと「マルタの鷹」、言わずと知れたハードボイルドの名作だ。こちらも、VHS、LD、DVDも持っている。

他にVHS、LD、DVDで持っているのは、「ローマの休日」。ファニーフェイスと言われながらも、このときのオードリー・ヘップバーンがとても可愛く綺麗だ。それにグレゴリー・ペックの端正な顔立ち。

やっぱり、ハリウッド華やかなりし頃の映画は今の映画と違って何度でも見たいと思わせる…




ブログネタ投稿キャンペーン
ブログネタ投稿キャンペーン