ベスト・ブログ・オブ・イヤー 2013 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 17TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

今年の「ベスト・ブログ・オブ・ザイヤー 2013」は、2月14日の「THE END OF FOREVER」です。あの頃の気持ちと今の気持ち、少し変わってきたけど、あの気持ちは忘れないようにしたい。もし、介護して苦しんだり、悩んだりしている人がいたら、知って欲しい。永遠にも終わりがあること。そして、虚無感と後悔が後からくることを。



「岩松融山信士」、つけていただいた親父の戒名。名前の「力」は戒名に使えない漢字らしい。うちの新仏だった母が亡くなったときは、ご住職が先代から引き継いだばかりで、頼りないと思ったのか、言いたいことをズバズバご住職に言った。ご住職はほっそりした体格で、ごつい体格の親父が岩のように、山のように思えたのかも知れない。

母の時に香典でもめたので、香典は親類縁者からは一切受け取らなかった。姉でさえでも…親父の遺言であり、自分の意志と言うか、それは意地でもあった。「受け取らなかったら、親類の縁を切る」と脅されたけど貫き通した。親父以上の片意地なのは自分でもわかっている…

少し親父の寝ていた部屋を片付けてここ数日は親父の介護ベッドで眠った。昨夜も寝た。親父の見ていた視線はこんな感じだったんだなと思った。

昨日で葬儀が終わった。終わったんだ。永遠に続くかと思えていた介護も、たった8年だったんだなと思った。



Android携帯からの投稿