池波正太郎展 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。




10月31日から、ハルカスの近鉄アート館で、池波正太郎展が開催されていたのは知っていたが、一連のバタバタで失念していた。

保護者AのF野さんから、行きましたかと尋ねられて、ハタと思い出した…

どうせ、仕事が終わっても一連の作業も何もできないし、行って見ることにした。

8月に信州上田の池波正太郎真田太平記館に行ったとき、銀座の松屋で開催されるのを知っていたが、運悪く行けなかったのだ。

この展覧会はひとつはNHKで放送された「雲霧仁左衛門」の宣伝もかねて、池波正太郎夫人が3月に亡くなられたことへの追悼、池波正太郎の生誕90年を兼ねた意味合いの展示会だった。

展示されているのものは、台東区にある池波正太郎記念文庫からの展示品で以前見たものが多かったが、今回は吉右衛門の鬼平で使われた衣装や池波正太郎自身が愛用したカメラなどの品物が展示されていたり、挿絵の中一弥の原画も展示されていた。

池波正太郎展は6日まで。良ければ足を運んで、池波正太郎の世界を堪能して欲しい。


Android携帯からの投稿