朝から、ハリアーの6か月点検。親父が入院する前から、この日は決まっていて、もしもと考えていて、やきもきしていた。亡くなって一週間が過ぎた。光陰矢のごとしとは良く言ったものだ。
ハリアーは、2005年(平成17年)8月に三菱FTOから乗り換えて購入。スズキや三菱のしばりがなくなり、自分の意志と金で初めて買ったクルマ。見積りから判子押すまで1年余り。ハリアーかムラーノか迷ったけど、日産は買う意志がないと思ったのか、最後の最後に撤退。絶対自分はトヨタには乗らないだろうと思っていたのにトヨタ車を買ってしまった。
ただし、あれだけ熱心だったセールスは半年ほどで交代、今の担当は三人目。去年の車検で買い替えると見込んでいたようでがっかりしたようだった。
帰って来てから、親父がレンタルしていた介護ベッドと車椅子を業者が引き取りに来た。親父が慣れ親しんだ物たちだが、今となっては無用の長物だ。ものの数分でベッドは解体され、車椅子とともにトラックの荷台に消えて行った。また親父の生きていた痕跡が削れていった…
先にFBにこの写真をアップしたら、HANNAさんから物悲しい写真とコメントをいただいた。確かに物悲しい別れだった…
Android携帯からの投稿