#3423 「卒業写真」のように・・・ | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

家のBOSEのチェンジャーはストーンズを。クルマのJBLのチェンジャーはユーミンと達郎を入れて流しっぱなしにしているので、「アニバーサリー」(同僚のSさんが好きな曲だそうで、通勤中はずうっと聴いているそうだ。)、「ノーサイド」、「蒼氓」(JACCSガードのCMに使われていた。)、「ターナーの機関車 」、「サティスファクション」、「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」が頭の中でかかっている状態。


松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (初回限定盤)(DVD付)/松任谷由実
¥4,200
Amazon.co.jp



今回、ある曲がユーミンの新しいアルバムに入っているのではないかと、期待していた。「ナビゲーター」と言う曲で、ずうっと長い間タイトルを知らなかった…

FMでカーコンポのCMで使われていた曲…失礼だが、ベタな歌い方はユーミンに間違いないのだが、探したけど、どのアルバムにも入ってなかった。
実は「遠い旅路」のカップリングでアルバムには収録されていない曲だと知った。残念ながら、今回のベストには入っていなかった。


実はこっちに収録されている。

sweet,bitter sweet ~yuming ballad best/松任谷由実
¥3,800
Amazon.co.jp

ユーミンの曲は、あのCM、あのドラマと次々に頭に浮かぶ。センスで売っていた人だから、時流に上手く乗ったアーティストと言えるだろう。

でも、今聴くと、すごくセンチメンタルでノスタルジックでしかない。まるで「卒業写真」のように・・・


Android携帯からの投稿