#3418 小沢昭一への追悼的こころ | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

まだ学生時代、登記事務所でアルバイトしていた頃、測量の車はAMしか入らず、中国道の宝塚から中国池田あたりで、帰りはいつもラジオ番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」を聞いていた。


小沢昭一の小沢昭一的こころ ゴールドボックス/小沢昭一
¥19,950
Amazon.co.jp


小沢昭一的こころ BOX/小沢昭一
¥6,000
Amazon.co.jp


小沢昭一の小沢昭一的こころ大全集/小沢昭一
¥19,950
Amazon.co.jp


小沢昭一が語る主人公、宮坂お父さんは、バカでスケベで風采があがらず、奥さんや子どもにバカにされながらも懸命に生きている…なんか、中年の哀愁漂うみたいな、俺もあんな感じに中年になるんだろうな…とあの頃考えていた…

でも、テーマ曲が明るく朗らかな口笛で、口ずさみたくなるような元気になる感じだった。(作曲者は山本直純)

その小沢昭一さんが亡くなられた。永六輔、野坂昭如と「中年御三家」と呼ばれた方だが、享年83才。立派なご老人だ。

俳優の傍ら、大道芸、大衆演芸に造詣が深く、玉川勝太郎の浪曲「天保水滸伝」の作者である正岡容の愛弟子でも知られる。(正岡容には、他にも弟子がいて、その中の一人が桂米朝。)

一度、講演会に行ったことがある。ハーモニカを演奏されたのを覚えている。

年の暮れの「徹子の部屋」でのコスプレ対談ももう見られないのも寂しい。

ご冥福をお祈りします。合掌。

Android携帯からの投稿