#3061 にぬき・・・ | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

先週から、体調が悪かったのと天気も悪かったので、洗濯物を溜めこんでいたから、朝から一気に洗濯をした。

洗濯が終わってから、親父の介護パンツを買いに行った。

近くのイレブンはやはり、LLがなかったから姉の近くのOのイレブンまで行くと、搬入用のトラックが駐車場を塞いでいたので断念した。Mi原のイレブンまではすぐなのだが、休暇中だし、顔がさす。駅前のKINSHOにスギ薬局があったのを思い出しKINSHOへ行った。残念ながらスギ薬局はLしかおいてなかった。クルマで駅を通り過ぎたら、新しくオープンしたコクミンを見つけたけれど、クルマを駐車場するところがないので、結局またOのイレブンへ。

出掛けに外出の旨を親父に声をかけると、親父から「にぬき」があったら帰りに買ってきてくれと言われた。KINSHOでもよかったのだがS池のスーパーの「サンプラ」こと、「サンプラザ」へ行く。にぬきはやはり売ってなかった。うずらのにぬきの水煮は売っていたけど、にぬきなんかすぐに作れるので、生卵を買った。

さて、ここでクエスチョン。「にぬき」とは何でしょうか!?

ついでにおかずをさがしにうろうろしていたら、「うまいか」があったビックリマークこの前、うまくさがせなかったけど、従兄弟のTOSHIちゃんが食べたがっていたので、T叔母夫婦とTOSHIちゃん夫婦の分を二つ買って、一旦家に帰って届けに行った。

アンサー、にぬきとはゆで卵のこと。関西では古い人はたまに使う。GUILEさんは、年寄りと暮らしているので、無意識で使ってしまう。そうすると、後輩のHoちゃんみたいに「Maさん、日本語を使って下さい。」と言われるのだが・・・