もう、みんなの周知の事実で知れ渡ってるので、あえて書く必要がないけど。
G1で本命と対抗が拮抗しているなか、本命が出走取り消しとなると、対抗の鉄板となるわけで。事実3馬身ほどあけたんだよね。
はまってると言っても、GUILEさんはおニャン子も知ってる大人なので、すこぶる冷静。「みなさんの愛」は3口しか買わなかったし。(常識の範囲内かな?)
すごく彼女たちのコメントが、泣きながらも、あまりにもしっかりしているのに驚いたし、違和感があった。これが、十代、二十くらいの女の子の吐くセリフかなって。これをプロレス風に見るかどうかは我々次第。(麻里子さまのセリフはどうみても、全女で聞いたようなセリフだろう?)
さしこが選挙のコメントよりも、「AKBの人気はあと、ニ、三年」と『さんま御殿』で言ったのはすごぶる冷静でしっかりしているなと思えた。この娘は、ルックスやスター性、うんすんより、芸能界というサバイバルレースを生き残るだろうなと思う。
オカロさんが、選抜から外れたけど、工藤静香や国生さゆりみたいに、もうピンでやっていけるんで卒業も近いのでは。
彩ちゃんはもう少しかな。SKEの知名度があがるまで、時間がかかったのでNMBも時間がかかるんだろうな。
競馬の勝ちそうな馬より、好きな馬を買う。競輪のこの選手、絡み少ないが、同郷だからとか、マクりに惚れたとか、「みなさんの愛」は勝ち負けより、夢や思い入れでいいと思うのは自分だけ?