#2989 体育祭 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 4TH SEASON-120519_130552.jpg

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 4TH SEASON-120519_130519.jpg

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 4TH SEASON-120519_140047.jpg

昨日、親父を姉にまかして、去年からまた見に行きはじめた母校の体育祭を見に行った。うちは文化祭より、体育祭が伝統で派手。だから卒業生は見に行くことが多い。何人か見知った顔を見た。

入学早々、一年生は体育祭の準備に追われて、ペースに巻き込まれる

昼から行ったので、昼休みの休憩中だった。だから父兄は写真とおりお昼寝中。

最近付き合いのある同級生の空色さんことKくんはブラバンだったので、自分とはちょっと立場が違う。ブラバンは当時、生演奏で後進や退場、BGM演奏で、競技出場免除。でも、共通の友人Tくんは1年のとき、9組で応援をやってたような気がする。

もう、応援は高下駄、法被の着用は禁止みたい。代わりに三年幹部は袴を履いていた。今は応援の拍子をYouTubeであげてそれ見ながら覚えるみたい。時代なんだなと思った。

体育祭は3時で早々と終了。昔、楽しみにしていたキャンプファイヤーも後夜祭もない。でも、三年は昔と変わらず打ち上げしてたんだろうな。雰囲気はあの当時と同じだけど、なんだかこじんまりしていた。生徒数も少なくなったし、団数を4団、6団、9団、12団か生徒同士、教員同士が議論してた頃が懐かしい。