仕事関係の皆様へ
ご存じかと思いますが、昨日の内示で、Mi原に戻ることになりました。
また、介護体制を整えるために、かねてから考えていた介護休暇を4月から取ることにいたしました。
このままいくと、父子共倒れになりかねない状態に来ています。
具体的には父に介護サービスを慣らす期間だとお考えください。
昨年の5月より、木曜日のデイケア、今年1月より月曜日のデイケアを行かせております。目的は入浴です。入浴には介助が必要です。社会性を持たせるため、認知症防止のため、デイケアを通わせています。
デイケアには送りだしと迎えが必要です。人によったらヘルパーさんにお願いしてますが、父にはまだ無理です。月曜日は自分が、木曜日には姉が行っておりますが、姉も勤務があり、ままなりません。この機会に、ヘルパーさんの送りだしとお迎えができないもなのかと考えています。また変則勤務のため、不規則に診察に行っておりましたが、この機会に定期日に診察を受けさせたいと思います。
ショートステイは一度失敗していますが、この機会に練習させたいと思っています。出来れば月の半分くらいに行ってくれれば、家計の範囲内、もし、仕事の復帰できれば、そのときはフルで仕事できるかと考えております。
甚だご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。