ブログネタ:音楽の情報ってどこから仕入れる?
参加中
昔は、ラジカセのFMつけっぱなしにして、気に入ったら、録音していた。エアーチェックして、ラベルや自作したけど。今は全然やらない。
サザンの「勝手にシンドバット」を最初に聴いたときは、何を言ってるか、全然わからなかった。
- ¥2,500
- Amazon.co.jp
B'zの「BAD COMMUNICATION」は英語だったから、洋楽のバンドだと思った。
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
懐かしいね。あれだけ、エアーチェックに熱中出来たのに。あれだけ、「FMレコパル」や、「FM-STATION」を熟読したのに。
今は、ネットでググって、YouTubeさがして見るくらい。配信買うまではいかない。CDも買わなくなった。ライブも行けなくなった。
だからと言って、音楽が嫌いになったわけではない。好きだし、これからも変わらないと思う。ちょっと、向き合うスタンスとスタイルが変わっただけかも知れない。