#2702 初詣 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

去年の暮れから、初詣には、お伊勢さんに行こうと思っていろんな人に話をした。

「お正月はどこかに行くのですか」と尋ねた番長には、なんか笑われるし、スピリチュアルな話題が好きなアジトのIさんには、「お伊勢さんが呼んでるんですよ」と言われる始末。

初詣でお伊勢さんに行くのは小学校三年以来。クルマは停められずに駐車場待ちをするおそれがあるから、鶴橋から近鉄特急で行った。

さすが、参拝客が多くて、外宮はそうではなかったが、内宮はお参りするのに、1時間かかった。

外宮、内宮と参り、やはり、夫婦岩を見に行こうと二見浦まで行った。

夫婦岩って、あんなに岸から近かったっけ?

バスの時間や、帰りの電車の時間が混み混みで、結局お昼が食べられず。結局、何も飲まずに、食わずに帰ってきた。

まあ、元日で阿倍野のどの店も休みだし・・・、珍しく、ノンアルコールの元日だった。

赤福も初出勤のときは賞味期限が切れるので、買わなかった。これも伊勢に行って珍しい。