#2579 師匠 | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

師匠的な人いる?ブログネタ:師匠的な人いる? 参加中


そりゃ、一杯いる。反面教師もいるし・・・

メンターである人生の師匠、放出のS先生。(たまに言うことに矛盾するときがあり、心服はしていないときもある。)

書の師匠、昭和町のO先生。本名のS先生と呼ぶ数少ない人間になってしまった。

フライの師匠、Mさん。いつも、お誘いいただきありがとうございます。変則勤務なので、土日連続はちょっと無理ですわ。親父のこともありますし、泊まりがけはちょっと・・・・

料理の師匠は、ケンタロウさん。別に直に教えてもらったわけではなく、いつも料理本を読んでいる。

ギターはステファン・グロスマン(カントリーブルースギターの奏者で、指導教本の著者。六線譜いわゆるTAB譜の考案者だと言われている。)の教本から。

あと、みんな、誤解しているけど、M大卒だからと言って、Sゼミじゃないので。教えは受けましたけど。S先生もゼミ生だと思ってらっしゃるみたいだけど、違うのです。面倒くさいから、Sゼミって言ったことあります。ごめんなさい。