ブログネタ:一人で飲める?
参加中
はい。もちろん基本的に独りです。おひとり様というやつです。
割烹、フレンチやイタリアンはやっぱり誰かと行くのが多いけど、焼鳥、おでん、寿司屋、エスパニア・バール、ビストロ。基本的に独りです。
誰かと行くを気を遣います。ビールを注がなきゃとか、料理は採り皿に分けたりとか・・・
それと学生時代の癖というか、名残というか、恐ろしく早食いです。相手が食べているのを眺めてたりしていると、相手に手持ち無沙汰にいるように思われるようで嫌いです。
バーも開店後すぐ、ひとりで行きます。チャンドラーの「長いお別れ」で、テリー・レノクッスがフィリップ・マーロウに言う「僕は開店直後のバーが好きなんだ」に習って開店直後に行くようにしています。
たまにあのレシピどおりにギムレットをオーダーしても、「ギムレットは早過ぎますよ」とかえすバーテンダーには会ったことがありません。
世の中は「バーテンダー」の 佐々倉溜ばかりじゃないのです。
- 長いお別れ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-1))/レイモンド・チャンドラー
- ¥945
- Amazon.co.jp
- バーテンダー (Vol.1) (ジャンプ・コミックスデラックス)/城 アラキ
- ¥530
- Amazon.co.jp