#132 著作権・商標権を甘くみてはいけない | GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

GUILEさんの毎日がBLUES、ちょこっとHARDBOILED 18TH SEASON

EVERDAY I HAVE THE BLUES AND A LITTLE BiT OF HAREBOiLED STYLE.

毎日がブルース、ちょこっとハードボイルド。

今回の小室事件で、著作権が売買できることを知った方も多いと思われます。

そう売買できて、ビジネスとして成立しているんです。

アップルのi-TUNESで、アップルレコード(ビートルズ)の曲がつい最近までダウンロードできなかったという、笑えないはなしはこの問題がひとつの要因。


あと、甘く見てはいけないのは、商標権。人気ブランドの名称・マークが使えないのはこのためです。またお馴染みの人気キャラクターも勝手に使えません。こどもたちの卒業製作までも壊したくらいですから。

何気なく使っているものが権利を侵害し、あとで莫大な請求を起こされかねません。ご用心、ご用心。


また、なにかクリエーティブなものを作ったり、したら著作権の登録、または商標登録しておくことをオススメします。