視覚に障がいのある人に、カセットテープを送る担当になって、二年半になります。
今月から、カセットテープから希望者にはCD-R(実際はデイジーと呼ばれるもので、ちょっと少し違うのだが・・・)を送ることになったのです。
担当している方のご家族からお電話がありました・・・まさか、間違って送ってしまったか?!
実は先月亡くなられたことを伝えてこられました・・・
お悔やみの言葉を十分、伝えることもできず、テープをお返ししてもらい、来月からの送付を中止する旨をお伝えました。
直接、言葉を交わすこともなく、テープをお送りし、聴き終わったらお返してもらうだけの関係。
どういう人生を送られたのか、考えてました。
そして・・・送付リストに死亡や死去と書かず、あえて逝去とか書かしていただきました・・・
昨日は、後輩に来春こどもが生まれるのを知りました。
この世を去りゆく人もいれば、この世に生まれて来る人もいます。
みなさんは、それぞれの人生満喫してますか・・・?
自分は遅まきながら、自分のスタイルを築きつつあります・・・人生の第二コーナーを過ぎたあたりで・・・