東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
前場の日経平均は続落 外部環境の先行き不透明感を嫌気
昨日の欧米株安を嫌気し売りが先行、
ただ、欧米株安の下落と比較すると底堅い展開が
前場中ごろまでは続いていた。
しかし、その後は先物に売りが出て日経平均は弱含み。
黒田日銀総裁の参院財政金融委員会での発言を受けて
円が弱含んだことから急速に下げ渋る場面もみられたが、
戻り一巡後は再び軟調な展開となり前場を引けた。
日経平均前場終値は-127.79円の20260.00円。
東証1部の出来高は10億5495万株。
売買代金は1兆1286億円。
騰落銘柄数は値上がり491銘柄、値下がり1243銘柄、
変わらず148銘柄。
業種別では値上がりが空運、食料品、電気ガスのみ。
値下がりは鉱業、銀行、海運、鉄鋼などが上位。
後場の見通し
前場の日経平均は下値では押し目買い意欲は強いが、
プラスに切り返すほどの材料もない。
現在も取引中の225先物は20240円で推移。
前場日経平均終値(20260.00円)と比較しやや弱い展開。
ただ、前場の日経平均の下落率は-0.63%、
TOPIXが-0.74%と後場は日銀のETF買入れへの思惑が高まる。
また、昨日は日銀ETF買入れなし日経平均は下げ幅を縮小、
25日移動平均を支えに底堅い動きを見せた。
本日も同様に25日移動平均線(20266)円がサポートラインと
意識されるようであれば先物主導で下げ幅を縮小、
場合によってはプラス圏へ切り返す展開が予想される。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
