東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は小幅に続伸 13日連騰で前場引け
前日の海外市場が落ち着いた動きとなったことや
ドル/円が124円台後半と円安基調なことが好感され
買いが先行、日経平均は一時20600円台を回復した。
その後は利益確定売りに押されマイナス圏に沈む
場面も見られたが前場引けにかけてプラス圏に浮上、
利益確定売りをこなす展開となった。
日経平均前場終値は+14.88円の20584.75円
東証1部の出来高は14億1954万株。
売買代金は1兆4149億円。
騰落銘柄数は値上がり890銘柄、値下がり843銘柄、
変わらず152銘柄。
業種別では値上がりが電気・ガス、石油・石炭製品、
医薬品、繊維製品、通信などが上位。
値下がりは空運、ゴム製品、銀行、証券、鉱業。
後場の見通し
前場の日経平均の値幅は52円と狭いレンジでの推移。
後場も引き続き、こう着した展開となりそうだ。
前場時点で日経平均は13連騰、テクニカル的に過熱感を
示す指標は少ないものの連騰への警戒感から上値は重い。
一方で下げると買い意欲の強さから底堅い。
ただ、本日は昨日にように日銀のETF(上場投資信託)買い
入れは期待できない状況。前場一時的に下げに転じる場面
はあったものの日経平均、TOPIXともにプラス前場を引け
ている。そのため、売り仕掛け的な動きが出てくる可能性
はある。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
