5/29東京市場概況をお伝え致します。
朝方は昨日の米株安や為替市場での円安一服を受け、
利益確定売りに押されると日経平均はマイナス圏に
沈んだ。しかし、押し目買い意欲は強くプラスに切
り返す動きとなった。
昨日、大幅下落となった中国株の反発も買い安心感に
つながったもよう。
後場にはこの日の高値となる20636.41円(+84.95円)
まで上昇する場面もあったが、週末のポジション調整
売りなどが出て伸び悩み上げ幅を縮小した。
日経平均は小幅高で取引を終え、11連騰を記録した。
日経平均終値は+11.69円の20563.15円。
東証1部の出来高は32億9190万株(今年最高)
売買代金は3兆6663億円(今年2番目)
騰落銘柄数は値上がり970銘柄、値下がり774銘柄、
変わらず140銘柄。
業種別では値上がりが非鉄金属、鉄鋼、鉱業、空運、
通信などが上位。
値下がりは保険、医薬品、証券、陸運、不動産が上位。
日本株は押し目待ちに押し目無しにの状況。
売り方の買い戻しを伴う踏み上げ相場となっている。
目先、日経平均の上値メドは2000/4/12高値20833.21円。
連騰記録自体はそろそろ途切れるだろうがここまでの上
昇勢いから考えると高値更新の可能性は高いと思われる。
その後、節目21000円を前に一端調整入りと予想される。
※厳選された銘柄情報を
Glove Bamboo会員様(有料)には配信!!
その他、銘柄相談なども受け付けます。是非ご利用ください!!
会員費は低価格!!1ヵ月15000円。(長期契約による割引あり)
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
