東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は大幅反落 軟調な展開 一時400円超えの下落
昨日の欧米株安を受けて売り先行でスタート。
日経平均は寄り付きから節目20000円割れ。
その後も売り圧力が強く軟調な展開、
一時400円を超える下げ幅に。
下値では押し目買いの動きが期待されたが
日銀金融政策決定会合の結果を控え、
売買を手控える動きもあったよう。
日経平均前場終値は-380.80円の19678.15円。
東証1部の出来高は12億280万株、
売買代金は1兆5552億円。
騰落銘柄数は値上がり346銘柄、値下がり1442銘柄、
変わらず94銘柄。
業種別では値上がりが鉱業やゴム製品。
値下がりは情報・通信業、食料品、証券、
化学などが上位。
後場の見通し
大型株を中心に下落基調が強まっていることに加え、
足元で動意をみせていた中小型株なども急速に値を
消す銘柄が目立っている。
大型連休を前にポジション調整、相場全体が軟調な展開。
後場も引き続き、その流れを継続しそうだ。
ただ、日銀の金融政策決定会合の結果発表後の動きに注目。
追加緩和が発表されれば当然株価は上昇。
しかし、現状維持としても前場の大幅下落で織り込み済み、
リバウンドする可能性がある。
その時、戻りの鈍さが意識されてくるようだと、
改めて売りに押される展開となりそうだ。
※その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!
買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!
是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!
有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円。
(長期契約による割引あり)
銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
