3/30 東京市場概況をお伝え致します。
朝方は売り優勢となる場面があったものの、
アジア株高、米株先物の上昇などを好感、
日経平均は先物主導でプラスに切り返すと
後場には前日比188円高まで上昇する場面も
あった。
相場をけん引したのが小売などの内需株、
とくに寄与度の高いファーストリテイリングが
前日比2.66%の上昇と日経平均を押し上げた。
一方で朝方発表された2月の鉱工業生産指数速報
が予想を下回る結果だったことを受け、輸出株が
軟調。それもあり、日経平均は上値を追う動きは
限られた。
東証1部の出来高は21億220万株、
売買代金は2兆3981億円。
騰落銘柄数は値上がり979銘柄、値下がり789銘柄、
変わらず106銘柄。
業種別では値上がりがその他金融、食料品、ゴム製品、
小売、電気・ガスなど。
値下がりは石油・石炭、鉱業、繊維製品、非鉄金属など
が目立った。
週明けの日本株は反発でのスタートとなった。
先週、調整色が強まっていたなかでの反発であり、
底堅さを感じる。公的マネーの買い支えを背景と
した需給への期待感が継続されいるもよう。
ただ、今日の反発から一本調子で上昇とは見込み
にくい。機関投資家による益出し売りに対する警戒が
されるほか、今週は国内では日銀短観、海外で米雇用
統計など注目イベントが目白押し。
目先は上値は重いも下値も堅い、もみあいとなりそう。
※その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!
買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!
是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!
有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円。
(長期契約による割引あり)
銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
