東京市場前場概況、後場の見通しをお伝え致します。
日経平均は反発 先週の下落から自律反発
朝方に2月鉱工業生産指数速報が発表され、
予想を下回る結果となった。
(予想は前月比1.8%低下、結果は3.4%の低下)
その影響もあり、日本株は売りが先行。
日経平均はマイナス圏で推移する場面があった。
しかし、海外株市場や為替相場が落ち着いた動きと
なっていることもあり、前場中頃から堅調に推移。
日経平均は100円超えの上昇と持ち直し前場を引けた。
日経平均前場終値は+101.58円の19387.21円。
東証1部の出来高は11億83万株、
売買代金は1兆1824億円。
騰落銘柄数は値上がり869銘柄、値下がり895銘柄、
変わらず110銘柄。
業種別では値上がりが空運や食料品、その他金融、
小売、電気・ガスなど。
値上がりは石油・石炭、鉱業、非鉄金属、金属製品
などが目立った。
後場の見通し
日経平均は反発しているものの、東証1部の
騰落銘柄は値上がりと値下がり数が拮抗。
先週の下落からの自律反発の域。
また、先週は後場から断続的な売りに押され
ことが多々あった。
そうしたこともあり、神経質になりやすい。
その他、今週は済指標の発表も多く上値を
買い上がる動きも限られそうだ。
※その他、Glove Bambo会員様(有料)には
厳選された銘柄情報を提供!!
買い時から売り時まで明確かつ的確に配信!!
是非Glove Bambooへの入会をご検討下さい!!
有料とはいっても低価格!!1ヵ月15000円。
(長期契約による割引あり)
銘柄情報の配信はもちろん、銘柄相談なども受け付けます!!
詳しくは下記のURLよりホームページにてご確認願います!!
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
