3/20 東京市場概況をお伝え致します。
朝方は米株市場がまちまちだったことなど、
外部環境に手掛かりが乏しく利益確定売りが
先行した。
しかし、押し目買い需要が根強いうえ、
3月期末に向けた権利取りの動きなどもあり
底堅さを維持。
日経平均は前日終値でのもみあいが後場も続い
ていたが終盤に強含み、上げ幅を拡大、昨年来
高値を更新し高値水準で引けた。
日経平均終値は+83.66円の19560.22円。
東証1部の出来高は21億3014万株、
売買代金は2兆6800億円。
騰落銘柄数は値上がり1109銘柄、値下がり612銘柄、
変わらず151銘柄。
業種別では値上がりが小売業、電気・ガス業、
海運業が上位。
値下がりはその他製品、鉄鋼、石油・石炭製品が
下落率上位となった。
来週にも日経平均は20000円を試す可能性がある。
急ピッチでの上昇への警戒感があるものの、
今週を振り返ると下落した日に売買高が膨らむなど、
下値での買い需要を確認できる。
好需給を支えに不安材料が今のところ見当たらない。
また、26日の3月期末権利付き最終売買日に向けて
配当取りの意識も強くなりやすい。
来週も堅調な動きが続きそうだ。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
