12/30 東京市場概況をお伝え致します。
手がかり材料に乏しく、ポジション調整の
売りに押される展開となった。
寄り付き、小安くスタートすると、前場中
頃まで下げ幅を拡大。
後場入りまで安値でもみあっていたが、
ギリシャ政局不安や先物主導で取引終盤に
かけて一段安、日経平均は安値引けとなった。
日経平均終値は-279.07円の17450.77円。
東証1部の出来高は16億6698万株、
売買代金は1兆6172億円。
騰落銘柄数は値上がり461銘柄、値下がり1261銘柄、
変わらず137銘柄。
業種別では値下がりが繊維製品と空運の2業種。
値下がりが精密機器、証券、電気機器、化学、
電気・ガスなどが上位。
外国人投資家の動きは総じて鈍く売買代金は
1.6兆円と低調。
また、正月休み中の海外市場の動きを見極め
たいとするムードもあった。
また、ギリシャでの総選挙が1/25。
それまで国内外の市場にどのように影響するか
注目される。海外のリスク要因に対する懸念が
相場の重しとなりそうだ。
一方で本日、ジャスダックは上昇しており、
政府の経済対策や炭素繊維などのテーマの中小
型株がの値動きが良い。年明けもその流れが続
きそうだ。
今年も当ブログをご愛顧いただきまして誠にありがとうございいました。
皆様にとって来年が良い年になりますようお祈りいたします。
来年1/5よりブログ更新致しますので宜しくお願い致します。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
