12/17 東京市場概況をお伝え致します。
米株安やロシアリスクなどから、朝方は売り先行。
ただ、前日までの大幅な下落からの値ごろ感、
WTI原油先物が小幅ながら5日振りに反発したこと
もあり、押し目買いが入った。
日経平均は前場中頃からはプラス圏での推移。
後場にかけては、明日未明に結果が公表される
米FOMCを前に様子見ムードが広まり、狭い値幅で
のもみあいとなるもプラス圏を維持した。
日経平均終値は+64.41円の16819.73円
東証1部の出来高は24億3085万株、
売買代金は2兆6033億円。
騰落銘柄数は値上がり842銘柄、値下がり849銘柄、
変わらず162銘柄。
業種別では値上がりが鉱業、パルプ・紙、石油・石炭、
ゴム製品、鉄鋼など。
値下がりは食料品、空運、陸運、化学、不動産などが
上位。
昨日の米株安だったわりに、しっかりした値動き。
FOMCの結果次第では米株は上昇する。
っとなれば日本株のリバウンドにも期待がかかる。
ただ、引き続き、原油安懸念やロシアリスクから、
上値も限定的か。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
