10/28 東京市場概況をお伝え致します。
前日の米株市場、為替市場とも目立った
動きは無く、朝方は前日上昇の反動から
売り先行で始まった。
その後、小安い水準でもみあう中、日銀
総裁、副総裁などの発言からデフレ脱却
への困難さが示唆され、市場がネガティ
ブに反応。日経平均は一時100円超の下げ
幅となる場面もあった。
ただ、米FOMCなど重要イベントに持ち高調
整の動きが出たようで後場は下げ渋る展開
となった。
日経平均終値は-58.81円の15329.91円。
東証1部の出来高は18億7442万株、
売買代金は1兆6956億円。
騰落銘柄数は値上がり639銘柄、値下がり1033銘柄、
変わらず160銘柄。
業種別では値上がりは電気・ガス、食料品、鉄鋼、
陸運、証券など。
値下がりは非鉄金属、石油・石炭、鉱業、建設、
機械などが上位。
米株と比較すると日本株は戻りが鈍く上値が重い
も下値は底堅い。
商いは本日も活況目安2兆円を割れと低水準で米
FOMCの結果待ちで様子見姿勢が強い。
何か特別な材料が無い限り明日も大きな動きはな
さそうだ。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
