10/7 東京市場概況をお伝え致します。
米株安などを受けて売り先行で始まるも前場は
円安進行を手掛かりに一時プラスに転じる場面
もあった。
しかし、安倍首相が円安デメリットに言及、8月
の景気動向指数が前月比で悪化したことなどが
嫌気され、後場にかけてはマイナス圏に転落し、
下げ幅を広げた。
日経平均終値は-107.12円の15783.83円
東証1部の出来高は21億1194万株、
売買代金は2兆130億円。
騰落銘柄数は値上がり400銘柄、値下がり1347銘柄、
変わらず83銘柄。
業種別では値上がりは保険、空運、水産・農林、
電気・ガス、食料品など。
値下がりは非鉄金属、その他金融、証券、ガラス・
土石、機械などが上位。
目先は本日のよう為替市場の動きに振られる展開と
なりそうだ。要人の発言にも注目したいとこ。
また、今週10日はSQ(特別清算指数)算出日。
それに向けて先物に仕掛け的な売買が出る可能性も
あり注意が必要。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
