10/6東京市場概況をお伝え致します。
米用統計が改善し米株市場が上昇、為替市場も
ドル買い、円売りが進み、東京市場も朝方から
買い優勢となった。
日経平均は寄り付き以降は伸び悩んだものの、
前場中頃過ぎから上げ幅を拡大。
一時は前日比で262円高となり節目16000円に
迫る場面があった。
大引けにはやや伸び悩んだものの、ほぼ全面高
の展開。
日経平均終値は+180.30円の15890.95円。
東証1部の出来高は20億26万株、
売買代金は1兆9845億円。
騰落銘柄数は値上がり1571銘柄、値下がり194銘柄、
変わらず65銘柄
業種別では鉱業を除く32業種が上昇。
特に非鉄金属、その他金融、機械、電気機器、
ゴム製品などの上げが目立った。
空売り比率が上昇していたため、今日の上昇は買い
戻しが主体と思われる。
今週末にオプションSQ(特別清算指数)算出を控
えており、高値圏を安定的に維持できるかは疑問が
残るなか、目先の日経平均は10/1安値16081.01円と
10/2高値の15922.51円の間にあいた『マド』を埋め
れるか注目。
※【Glove Bamboo】へ会員登録して頂くと、
☆厳選された銘柄情報☆
その他、展望から概況を低価格でメール配信致します!!
詳細は下記ホームページよりご確認下さい。
http://glovebamboo.jp/
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓