株情報屋リチャーズです。
20日東京市場概況。
米株高や前日まで日経平均が
4日続落となっていたことから、
朝方は買い戻しが入った。
前場中頃までは様子見ムードの
もみ合いが続いたが、
円相場の小幅ながら下落、
アジア株高などが好感され、
日経平均は後場、100円超の
上昇をする場面もあった。
終値は+68.81円の14075.25円。
東証1部の出来高は17億9819万株、
売買代金は1兆5610億円。
騰落銘柄数は値上がり869銘柄、
値下がり782銘柄、変わらず160銘柄。
業種別では、値上がりは電気・ガス、
空運、サービス、水産・農林、
その他製品など。
値下がりは石油・石炭、その他金融、
銀行、機械、ゴム製品などが上位。
日経平均は反発したものの、
4日続落(合計419円安)後の
戻りにしては弱い。
明日に日銀金融政策決定会合の
結果発表が控えており、売買を
手控える市場参加者も多く、
市場エネルギーも乏しかった。
その日銀金融政策決定会合で
想定外のサプライズが出れば、
買いあがるのだろうが、
その可能性は限りなく低い。
それどころか、黒田東彦総裁の
発言次第では、夏以降の追加緩和を
見込む市場参加者たちの期待を
くじくこともなる。
そういった意味でも明日の会合、
総裁の記者会見は注目イベントである。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
