5/16東京市場概況。日経平均は大幅続落も14000円は維持。 | 株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

株初心者でもわかる!! ”超越トレード”ー富への道しるべー (Glove Bamboo Co.,Ltd.)

☆銘柄情報&相場観を毎日更新☆ 優良な株式情報がここにあり!!
GloveBambooホームページはこちら⇒http://glovebamboo.jp/

みなさん、本日もお疲れ様でした。
株情報屋リチャーズです。

16日東京市場概況。
続落。米株安や米金利低下を
背景とする円高基調を重しに、
朝方から売り先行。
また、ベトナムでの反中デモ拡大が
新たな地政学リスクと意識されおり、
リスク回避の動きから幅広い銘柄が
売られた。
後場にかけては週末要因も重なり、
日経平均は心理的節目14000円付近
まで値を下げた。
終値は-201.62円の14096.59円。
東証1部の出来高は20億4189万株、
売買代金は1兆8903億円。
騰落銘柄数は値上がり159銘柄、
値下がり1602銘柄、変わらず46銘柄。
業種別では33業種すべて下落、
値上がりは通信、石油・石炭、
電気・ガス、その他金融、銀行などの
下げが目立つ。

日経平均は下値メドとして14000円が
意識されており、下値は底堅いもよう。
予想PERも13倍台と割安水準にあり、
売り込みにくい。
では、何が重しになっているのか?
その一つにあげられるのが為替。
米10年債利回りを中心に海外の金利が
低下する一方でゼロ金利の日本では
金利の低下余地が乏しく、円相場に
上昇圧力がかかりやすい。
日本株にとってマイナス要因だ。
また、本日も売買代金は2兆円割れと
あいかわらず低調で盛り上がりにかける。
引き続き売買代金、為替の動向に注視。


また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)

Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓