株情報屋リチャーズです。
1日、東京市場展望。
しっかりとした底堅い展開か。
前日の米国株高やイエレンFRB議長の
発言を受けて、ドル/円は
103円台前半まで円安が進み、
輸出関連株が相場のけん引役に
なるとみられる。
ただ、米重要経済指標の発表を
控えているほか、日経平均は
4日続伸の後で戻り売りも
出ると予想される。
買い一巡後は売り買いが交錯か。
また、8時50分に発表される
3月日銀短観の内容が市場予想並と
なれば、買いを手控える可能性も。
その他ザラ場中には中国3月製造業PMI
(10:00)や中国3月HSBC製造業PMI
確報値(10:45)の発表も控えている。
日経平均の予想レンジは14700-15000円。
寄り付き前の外資系証券6社経由の
注文状況は売り2290万株に対し、
買い3650万株、差し引き1360万株の
買い越し。
為替相場、ドル/円が103円台後半
(昨日3/31終値102.97-98円)、
ユーロ/円が142円台前半
(昨日3/31終値141.66-70円)と円安。
昨晩3/31米国市場概況。
NY株式相場は続伸。
四半期末に伴いドレッシング買いが
広がったほか、イエレンFRB議長が
金融面からの景気下支えを
示唆したことが好感された。
NY終値は+134.60の16457.66。
NASDAQは+43.23の4198.99、
S&P500は+14.72の1872.34。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
