株情報屋リチャーズです。
17日、東京市場概況。
続落。欧米とロシアの対立が
さらに深まるとの懸念から、
リスク回避の売りが先行した。
為替相場の落ち着きなどを背景に、
日経平均が一時プラスに転じるも
上値は重く、先物主導で売り
直されるなど軟調な地合いが
続いた。
日経平均終値は-49.99円の
14227.67円。
東証1部の出来高は19億9496万株、
売買代金は1兆8680億円。
騰落銘柄数は値上がり213銘柄、
値下がり1511銘柄、変わらず68銘柄。
業種別では通信を除く32業種が下落、
特に不動産、建設、ガラス・土石、
金属製品、証券などの下げが目立つ。
欧米が対ロシア制裁に踏み切れば、
ロシア側の反発も予想され、
株式市場では警戒感が強まっている。
期末接近で機関投資家からの
押し目買いが入りにくいなかで、
海外投資家が運用リスクを回避する
動きが続き、主力株を中心に軟調。
商いも引き続き盛り上がれず
売買代金は2兆円割れ。
今週は国内で目立ったイベントはなく、
引き続きウクライナ情勢、18-19日に
開かれる米FOMCをにらみながらの
展開。
推奨銘柄では『3782DDS』が
S高で引け539円。
2/27の高値548円超えとなれば、
さらに勢いずく。
買い指示:440円。
目標株価:600円。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
