株情報屋リチャーズです。
3日、東京市場概況。
4日続落した。ウクライナ情勢を
めぐってロシアと欧米の対立が
鮮明になったほか、
北朝鮮による短距離ミサイル発射も、
売りを加速させる要因に。
前場では一時400円近い下げを
記録するなど円高進行と合わせ
リスク回避の動きが広がった。
大引けにかけては先物に
短期筋の買い戻しなどが入り
下げ幅を縮小、日経平均は
結局188円安で取引を終えた。
日経平均終値は-188.84円の
14652.23円。
東証1部の出来高は21億8132万株、
売買代金は2兆54億円。
騰落銘柄数は値上がり351銘柄、
値下がり1351銘柄、変わらず82銘柄。
ロシア、欧米の軍事衝突となれば
話は別だが、ウクライナ経済の規模を
考えると、日本を含めた世界経済に
与える本質的な影響は無視できるほど。
今週は7日に発表される2月米雇用統計、
5日から始まる中国の全国人民
代表大会(全人代、国会に相当)、
今晩に発表される2月米ISM製造業
景気指数など、重要なイベントが目白押し。
しばらくは様子見ムードが続きそう。
推奨銘柄動向。
本日新たに『3782DDS』を推奨。
買い値:440円。
目標株価:600円。
損切り:350円割れ。
終値:447円。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
