株情報屋リチャーズです。
昨晩30日、米国市場概況。
NY株式相場は反発。
この日発表された米1-3月期
GDP速報値は前期比年率3.2%増と
市場予想通りの結果。
消費主導で底堅い景気の回復が
確認できたことを市場は好感。
また、フェイスブックなどの好決算が
相場の上昇をけん引。
NYダウは+109.82の15848.61、
NASDAQは+71.69の4123.13、
S&P500は+19.99の1794.19。
為替相場はドル/円が102円台半ば
(30日終値102円34-36銭)とやや円安、
一方でユーロ/円が139円台前半
(30日終値139円43-47-)と円高。
31日、東京市場展望。
買い戻しが予想される。
米国景気の堅調を背景とした
輸出関連株への物色が指数を
押し上げる可能性がたかい。
米国株高や円高一服により、
国内企業決算の好調を素直に
好感する流れとなりそう。
月末のドレッシング買いへの
期待感もあり、日経平均は
15000円台は維持できると
見られる。主力株買いに加え、
先物買いが後場も続けば上げに
弾みがつく。
日経平均の予想レンジは15000円-15250円。
推奨銘柄動向。
『4521科研薬』
買い値:1600円。
(保有株半分は1750円で利益確定済、
残りで上値追い)
前日終値:1653円。
『4088エア・ウオーター』
買い値:1500円。
目標株価:1620円。
前日終値:1528円。
『3401帝人』
買い値:240円。
目標株価:260円。
終値:239円。
『6309巴工業』。
買い値:1595円。
目標株価:1750円。
前日終値:1609円。
『1979大気社』
買い値:2220円
目標株価:2450円。
前日終値:2217円。
『7202いすゞ』
買い値:655円。
目標株価:750円。
前日終値:612円。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
