株情報屋リチャーズです。
9日、東京市場前場概況と後場の注目点。
反落。米株安を手掛かりに、
前日大幅高の反動から
利益確定売りが膨らんだ。
その後、押し目買いに
下げ渋るも戻りは限定的で
安値圏での推移が続いた。
日経平均前場終値は-206.91円の
15914.54円。
東証1部の出来高は16億1039万株、
売買代金は1兆2902億円。
騰落銘柄数は値上がり471銘柄、
値下がり1157銘柄、変わらず148銘柄。
業種別で値上がりは海運と
電気・ガスの2業種のみ。
その他製品やバルブ・紙、
食料品などが安い。
幅広い銘柄に売りが出ており、
主力株では値がさ株の下げが目立つ。
後場にかけても下値は堅いものの
上値も限定的となりそう。
SQ算出に絡み、先物に思惑的な動きが
出る可能性があるが、前場に
踏みとどまったことから、売りたたく
動きは限らると見られる。
一方、明日のSQと米雇用統計を前に
積極的に上値を買える状況でもない。
推奨銘柄動向。
『3668コロプラ』『5821平河ヒューテ』が、
前日比+2%超えの上昇するなど、
値下がりする銘柄が多い中、他の
推奨銘柄もプラス圏をキープするなど
堅調に推移。
※また推奨している銘柄以外でも
メッセージ、コメント頂ければ、銘柄診断おこないます。
※但し基本、東証一部に限ります。
(例:あなたが現在保有している銘柄の見通し)
※Twitter、やっています!!
名前は当ブログと同じく”超越トレード”ー富への道しるべー。
ユーザー名はAdviserRichards。
是非、フォロー宜しくお願いします。

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加しています
応援クリックお願いします!!
↓↓↓↓↓↓↓
