9月22日取引の金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

9月22日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)

 

くりっく株365

日経225 22914 → 23051
NYダウ 27232 → 27352
DAX 12645 → 12687
FTSE100 5857 → 5911

日経VI 21.12 → 21.12
S&P500 3281.06 → 3315.57
VIX指数 27.78 → 26.86
上海総合 3316.94 → 3274.30


米3ヵ月債利回り 0.156 → 0.154
米10年債利回り 0.672 → 0.671

ドルインデックス 93.541 → 93.993

 

くりっく365
ドル円 104.695 → 104.970
ユーロドル 1.1764 → 1.1708
ユーロ円 123.250 → 122.905
ポンド円 134.18 → 133.67

NY金  1910.6 → 1907.6
NY白金 938.5 → 857.4
NY原油 41.11 → 39.80
NY銅 3.032 → 3.061


NYダウは前日比140ドル48セント(0.5%)高の2万7288ドル18セントで終えた。
欧州でのコロナ感染の再拡大が相場の重荷だったが、業績がコロナ禍の影響を受けにくいハイテク株が買われ相場を押し上げた。
 
米ドル円は続伸。景気の先行きへの不透明感も強まっており、為替市場はリスク回避のドル買い戻しが見られた。

NY金は続落。押し目を買われる場面も見られたが、ユーロの上値の重さなどを受けて戻りを売られて軟調となった。
 
NY原油は続落。減産強化の思惑は消えていないことや、欧米株安は一服しつつあることから、原油先物は下げ渋る展開となった。


<本日の注目材料>
13:30 日・全産業活動指数
15:00 独・GFK消費者信頼感調査
16:15 仏・製造業購買担当者景気指数(速報値)
16:15 仏・非製造業購買担当者景気指数(速報値)
16:30 独・製造業購買担当者景気指数(速報値)
16:30 独・非製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:00 ユーロ・製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:00 ユーロ・非製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:30 英・製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:30 英・非製造業購買担当者景気指数(速報値)
20:00 米・MBA住宅ローン申請指数
22:00 米・住宅価格指数
22:45 米・製造業購買担当者景気指数(速報値)
22:45 米・非製造業購買担当者景気指数(速報値)
22:45 米・総合購買担当者景気指数(速報値)
 

……・PR・……
・ 為替取引(FX)・株価指数取引 資料請求はこちら
  未来予想チャート、投資書籍プレゼント中
・ TFXプラザで学ぶ会場セミナー「はじめての株価指数取引」 詳細はこちら

・ 個別相談型WEBセミナー 詳細はこちら
……・PR・……

 

参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。

ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 ※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m