8月5日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22426 → 22412
NYダウ 26826 → 27171
DAX 12634 → 12631
FTSE100 6046 → 6088
日経VI 21.39 → 21.56
S&P500 3306.51 → 3327.77
VIX指数 23.76 → 22.99
上海総合 3371.69 → 3377.56
くりっく365
ドル円 105.720 → 105.580
ユーロドル 1.1795 → 1.1857
ユーロ円 124.675 → 125.295
ポンド円 138.20 → 138.54
NY金 2021.0 → 2049.3
NY白金 955.2 → 989.1
NY原油 41.70 → 42.19
NY銅 2.894 → 2.917
米3ヵ月債利回り 0.114 → 0.128
米10年債利回り 0.507 → 0.544
ドルインデックス 93.271 → 92.825
NYダウは4日続伸。前日比373ドル05セント(1.4%)高の2万7201ドル52セントと、2カ月ぶりの高値で終えた。コロナワクチンの開発への期待が広がったことや米非製造業景況感指数は58.1と、市場予想(55.0)に反して前月から上昇したことで景気敏感株を中心に買われた。
米バイオ製薬のノババックスはコロナワクチンの臨床試験で良好な免疫反応を示したと発表。医薬・日用品のジョンソン・エンド・ジョンソンは開発中のワクチンの治験が成功すれば、1億本を製造することで米政府と合意したと発表している。
NY金は大幅続伸。全米雇用報告で労働市場の回復が失速したとの見方から買われた。
企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)とムーディーズ・アナリティクスが5日発表した7月の全米雇用報告は、民間部門雇用者数の伸びが16万7000人と、前月の431万4000人から急鈍化した。市場予想は150万人だった。
NY原油は4日続伸。米エネルギー情報局(EIA)が5日発表した週間の石油在庫統計で、原油在庫が前週から大幅に減少したことから買いが優勢になった。
米週間石油在庫統計(バレル・前週比)
原油 -737.3万(5億1860万)
ガソリン +41.9万(2億4781万)
留出油 +159.1万(1億7998万)
(クッシング地区)
*()は在庫総量
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m