7月22日取引の金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

 

7月22日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)

 

くりっく株365

日経225 22704 → 22733
NYダウ 26821 → 26998
DAX 13095 → 13168
FTSE100 6256 → 6236

日経VI 20.78 → 20.98
S&P500 3257.30 → 3276.02
VIX指数 24.84 → 24.32
上海総合 3320.89 → 3333.16

くりっく365
ドル円 107.795 → 107.150
ユーロドル 1.1522 → 1.1568
ユーロ円 123.070 → 124.000
ポンド円 135.91 → 136.53

NY金  1843.90 → 1865.10
NY白金 918.90 → 957.40
NY原油 41.98 → 41.90
NY銅 2.958 → 2.9290

米3ヵ月債利回り 0.167 → 0.172
米10年債利回り 0.602 → 0.597
ドルインデックス 95.167 → 94.963


NYダウは3日続伸。前日比165ドル44セント(0.6%)高の2万7005ドル84セントで終えた。製薬のファイザーが臨床試験に成功すれば米政府からコロナワクチンを大量受注すると発表し、実用化への期待が高まった。
 
NY金は4営業日続伸。米政府は21日、知的財産権保護を理由に在ヒューストン中国総領事館の閉鎖を要求。これに対して中国が武漢にある米総領事館に閉鎖を命じる報復の検討に入ったと伝わり、米中関係の一段の悪化への警戒感が広がったことで安全資産としての金に買いが入った模様。
 
NY原油は小反落。米エネルギー情報局(EIA)が22日発表した週間の石油在庫統計で17日時点の原油在庫は前の週に比べて490万バレル増えた。また、米中対立が激化懸念も原油相場の重荷になった。

 

参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。

ブログ村 商品先物ブログランキング

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 ※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m