6月19日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22393 → 22361
NYダウ 26093 → 22877
DAX 12228 → 12223
FTSE100 6249 → 6265
日経VI 33.34 → 30.49
S&P500 3115.34 → 3098.02
VIX指数 32.94 → 35.12
上海総合 2939.32 → 2967.63
くりっく365
ドル円 106.995 → 106.795
ユーロドル 1.1213 → 1.1189
ユーロ円 119.875 → 119.490
ポンド円 132.88 → 131.96
NY金 1731.10 → 1753.00
NY白金 812.2 → 827.30
NY原油 38.84 → 39.75
NY銅 2.588 → 2.611
米3ヵ月債利回り 0.224 → 0.218
米10年債利回り 0.700 → 0.694
ドルインデックス 97.469 → 97.625
NYダウは前日比208ドル64セント(0.8%)安の2万5871ドル46セントで終えた。米中関係の改善期待から買いが先行したが、その後は米南部や西部を中心に新型コロナウイルスの感染が再拡大し、米経済の正常化が遅れるとの懸念から売られた。
NY金は反発。米国経済の持続的な回復に対する懐疑的な見方が残されていることやウイルス感染の拡大を警戒して、安全逃避的な買いが入った模様。
NY原油は続伸。OPECは18日、OPEC加盟国とOPECプラスが5月から取り組む協調減産の順守率が同月は87%だったと公表。市場予想より高く、協調減産が需給改善につながるとの見方が買いを誘った。
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m