6月10日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22856 → 22818
NYダウ 27296 → 26998
DAX 12654 → 12511
FTSE100 6364 → 6355
日経VI 25.91 → 26.91
S&P500 3207.18 → 3190.14
VIX指数 27.57 → 27.57
上海総合 2956.11 → 2943.75
くりっく365
ドル円 107.755 → 107.140
ユーロドル 1.1334 → 1.1368
ユーロ円 122.1130 → 121.855
ポンド円 137.16 → 136.57
NY金 1721.90 → 1720.70
NY白金 860.60 → 846.00
NY原油 38.94 → 39.60
NY銅 2.955 → 2.674
米3ヵ月債利回り 0.258 → 0.206
米10年債利回り 0.824 → 0.736
ドルインデックス 96.407 → 96.062
NYダウは前日比282ドル31セント(1.03%)安の2万6989ドル99セントで終えた。パウエル議長の会見で、ゼロ金利政策の長期化や雇用回復に時間がかかるとの見通しが示されたことが嫌気された。
NY金はほぼ横ばい。FOMC声明文で、ハト派的な金融政策を継続するとの見方が台頭。事実上のゼロ金利や量的金融緩和が継続されることが確認され、金相場は取引終了後に急伸している。
NY原油は続伸。EIAが発表した原油在庫が前週比570万バレル増の5億3810万バレルと、過去最大に膨らんだ。ただ相場は終盤、FOMCの声明発表後のドル安を好感した買いが入り相場を援した。
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m