6月3日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 22620 → 22851
NYダウ 25745 → 26273
DAX 12088 → 12514
FTSE100 6258 → 6395
日経VI 27.28 → 27.38
S&P500 3080.32 → 3122.87
VIX指数 26.84 → 25.66
上海総合 2921.40 → 2923.37
くりっく365
ドル円 108.660 → 108.930
ユーロドル 1.1163 → 1.1237
ユーロ円 121.385 → 122.340
ポンド円 136.38 → 136.95
NY金 1734.00 → 1704.80
NY白金 868.7 → 860.50
NY原油 37.06 → 37.29
NY銅 2.495 → 2.471
米3ヵ月債利回り 0.207 → 0.245
米10年債利回り 0.682 → 0.756
ドルインデックス 97.666 → 97.346
NYダウは前日比527ドル24セント(2.1%)高の2万6269ドル89セントで終えた。雇用サービス会社ADPが発表した5月の全米雇用リポートでは、非農業部門の雇用者数が前月比276万人減と減少幅は市場予想(875万人減)を大きく下回った。米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した5月の非製造業景況感指数は45.4と、市場予想(44)を上回った。このように、市場予想を上回る米経済指標の発表が相次ぎ、米景気の回復期待が高まった。
NY金は続落。市場予想を上回る米経済指標の発表が相次ぎ、景気が回復に向かうことへの期待感を背景に続落した。
NY原油は小幅上昇。OPEC加盟国と非加盟国によるOPECプラスにおいて、日量970万バレルの減産を7月か8月まで実施することをロシアを含めた数カ国が検討しており、引き続き主要産油国による減産継続への期待感から続伸した。
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
【無料メルマガ】
“伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”
金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
※メルマガが届かない場合は「迷惑メールフィルタ」をご確認下さいm(_ _)m