5月5日取引の金融マーケットサマリー(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 19423 → 19602
NYダウ 23717 → 23845
DAX 10580 → 10649
FTSE100 5850 → 5859
日経VI 31.39 → 40.15 休場
S&P500 2842.74 → 2868.44
VIX指数 35.97 → 33.61
上海総合 2860.08 → 2860.08 休場
くりっく365
ドル円 106.740 → 106.555
ユーロドル 1.0901 → 1.0844
ユーロ円 116.345 → 115.445
ポンド円 132.81 → 132.50
NY金 1713.90 → 1710.60
NY白金 778.10 → 778.50
NY原油 20.39 → 24.56
NY銅 2.336 → 2.337
米3ヵ月債利回り 0.107 → 0.122
米10年債利回り 0.631 → 0.662
ドルインデックス 99.410 → 99.811
ダウ工業株30種平均は前日比133ドル33セント高い、2万3883ドル9セントで終えた。全米で経済活動の再開を検討する州が増え、先行きへの期待が膨らんだことや大手金融グループが「アメリカ経済は4月に底を打った」などという見方を示したことも相場を支えた。
NY金は3日ぶり反落。欧米で経済再開に向けた動きが広がっていることを受けて売り優勢の展開となった。
NY原油は大幅続伸。欧米で経済活動再開が広がっていることで石油需要回復期待が高まった。
【無料メルマガ】
☑ 独自情報を無料で配信中
☑ “伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”配信中
登録フォーム:金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"