4月15日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

4月15日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365 

日経225 19471  → 19252

NYダウ 23908  → 23446

DAX 10758  → 10295

FTSE100 5841  → 5624

 

日経VI 37.21  → 36.26

S&P500 2846.06  → 2783.36

VIX指数 37.76  → 40.84

上海総合 2827.28  → 2811.17

 

くりっく365

ドル円 107.230  → 107.420

ユーロドル 1.0982  → 1.0912

ユーロ円 117.740  → 117.255

ポンド円 135.44  → 134.60

 

NY金  1768.90  → 1740.20

NY白金 819.70  → 804.60

NY原油 20.11  → 19.87

NY銅 2.322  → 2.291

 

米3ヵ月債利回り 0.196  → 0.163

米10年債利回り 0.754  → 0.633

ドルインデックス 98.844  → 99.634

 

ダウ工業株30種平均は前日比445ドル41セント安の2万3504ドル35セントで終えた。3月の米小売売上高は前月比8.7%減と過去最大の落ち込みとなり、3月の鉱工業生産指数は74年ぶりの大幅な低下となった。ニューヨーク連銀が発表した4月の製造業景況感指数はマイナス78.2と過去最悪だった。いずれも市場予想より悪く、想定以上の景気悪化が株売りを誘った。

 

NY金は大幅反落。利益確定を狙った売りが増えたことから、金先物は軟調推移となった。

 

NY原油は続落。 新型コロナウイルス感染拡大による原油需要の大幅な落ち込みが懸念され、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟国が合意した協調減産の規模では供給過剰解消には不十分との見方から下落した。


 

【無料メルマガ】
☑ 独自情報を無料で配信中
☑ “伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”配信中
登録フォーム:金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

【動画】GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル 

 

🔻ブログランキング参加中

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

資産運用のためのテクニカル分析
個別相談

 

ブログ管理人プロフィールはこちら