4月6日取引 金融マーケットサマリー | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

 

4月6日取引の金融マーケットサマリー

(前日終値  → 終値)

 

くりっく株365

日経225 17651  → 18894

NYダウ 21064  → 22651

DAX 9539  → 10300

FTSE100 5475  → 5672

 

日経VI 45.97  → 41.18

S&P500 2488.65  → 2663.68

VIX指数 46.80  → 45.24

上海総合 2763.99  → 2763.99

 

くりっく365

ドル円 108.435  → 109.215

ユーロドル 1.0821  → 1.0788

ユーロ円 117.175  → 117.805

ポンド円 132.94  → 133.63

 

NY金  1645.70  → 1693.90

NY白金 718.10  → 732.0

NY原油 28.34  → 26.08

NY銅 2.180  → 2.224

 

米3ヵ月債利回り 0.107  → 0.122

米10年債利回り 0.599  → 0.668

ドルインデックス 100.659  → 100.774

 

ダウ工業株30種平均は前週末比1627ドル46セント(7.73%)高の2万2679ドル99セントで終えた。

感染拡大と景気落ち込みへの警戒感が和らいだ。

英国、新型コロナ死者数の伸びが2日続けて鈍化、イタリア、新型ウイルス感染者の伸びが約3週間ぶり低水準、米国で最多の感染者が出ているニューヨーク州でも、5日発表した新たな死者数が初めて前日を下回った。

 

NY金は続伸。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う根強い景気減速懸念を背景に買いが継続した。

 

NY原油は急反落。石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなど非加盟の産油国から成る「OPECプラス」の緊急会合が当初予定の6日から9日に先送りされたことが嫌気された。


 

【無料メルマガ】
☑ 独自情報を無料で配信中
☑ “伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅”配信中
登録フォーム:金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"

 

【動画】GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル
チャンネル登録もお願いいたします。
→ GUIDEPOST TO VICTORY チャンネル 

 

🔻ブログランキング参加中

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

 

 

資産運用のためのテクニカル分析
個別相談

 

ブログ管理人プロフィールはこちら