ランキングに参加しています。
参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
12月11日海外時間の市場サマリー
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 23361 → 23376
NYダウ 27826 → 27850
DAX 13044 → 13120
FTSE100 7278 → 7272
日経VI 15.98 → 16.21
S&P500 3132.52 → 3141.63
VIX指数 15.72 → 14.98
上海総合 2917.32 → 2924.42
くりっく365
ドル円 108.78 → 108.55
ユーロドル 1.1094 → 1.1134
ユーロ円 120.65 → 120.87
ポンド円 143.42 → 143.25
NY金 1468.10 → 1475.00
NY白金 922.6 → 939.50
NY原油 58.82 → 58.35
NY銅 2.764 → 2.793
米10年債利回り 1.841 → 1.794
ドルインデックス 97.43 → 97.11
ダウ工業株30種平均は前日比29ドル58セント安(0.11%)の2万7911ドル30セント近辺で推移している。FOMCを受けて若干の上昇に止まっている。
NY金は上昇。対中制裁関税第4弾の発動を5日に控えて、両国の協議に警戒感が広がったことから上昇したが、FOMC発表後は若干の売られた。
NY原油は下落。EIA週報で原油や石油製品の在庫が増加したことから売られた。引けにかけては下げ幅を縮小した。
EIA週間石油在庫統計(バレル・前週比)
原油 +82.2万(4億4792万)
ガソリン +540.5万(2億3477万)
留出油 +411.8万(1億2359万)
(クッシング地区)
応援クリックをお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
▼メルマガ配信中!
チャート付の独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』も配信中!
LINE@で個別相談も受付中