ランキングに参加しています。
参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
11月27日海外時間の市場サマリー
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 23377 → 23525
NYダウ 28088 → 28116
DAX 13225 → 13259
FTSE100 7436 → 7457
日経VI 14.43 → 14.02
S&P500 3140.52 → 3153.63
VIX指数 11.54 → 11.75
上海総合 2907.06 → 2903.19
くりっく365
ドル円 109.04 → 109.57
ユーロドル 1.1021 → 1.1002
ユーロ円 120.22 → 120.48
ポンド円 140.29 → 141.50
NY金 1460.30 → 1460.80
NY白金 911.70 → 895.40
NY原油 58.41 → 58.11
NY銅 2.695 → 2.699
米10年債利回り 1.745 → 1.777
ドルインデックス 98.25 → 98.32
26日の米株式相場でダウ工業株30種平均は前日比42ドル32セント(0.2%)高の2万8164ドル00セントとなり、3日連続で過去最高値を更新した。
10月の米耐久財受注額は前月比0.6%増と市場予想(1.0%減)に反して改善したことや中国商務省が26日発表の声明で米中の閣僚が電話で協議したことを明らかにし、協議後に「問題解決に向けて共通の認識に達した」と表明したこと、同日にトランプ米大統領が米中交渉について「最重要の貿易協議は、生みの苦しみの最終段階にある」と述べたことから両国が合意に達するとの期待が高まり買いが優勢となった。
NY金先物は反落。米中の通商協議に対する期待感や米耐久財受注額の内容が良かったことからドルが買われ、金は上値を抑えられた。
NY原油先物は反落。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報(週次石油在庫統計)で、原油在庫が小幅減少予想に反して157万バレル増加したで売りが優勢となった。
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
▼メルマガ配信中!
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!