ランキングに参加しています。
参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
日経225 日足チャート
日経225は前日比167円高の23298円近辺で推移している。
実線は11月に一時22715円まで下落する場面もあったが、その後は急激に買い戻されており、長い下ヒゲを形成した。この日、日銀はETFを703億円購入している。
先週末は上向きに推移する25日EMAをサポートに買い優勢の展開が続き、週明け月曜日は5日EMA・10日EMAを上抜けて上昇している。
MACDはプラス圏でデッドクロスを形成したが、実線の上昇にオシレータはマイナス圏で収縮傾向に変化しており、目先の上昇を暗示するカタチとなっている。
また、ストキャスティクスにおいても買われ過ぎ圏から一旦は下落したものの、中段保ち合い圏で下げ止まっていることから押し目買いの勢いの強さを示唆するカタチとなっている。
上記のことを考慮すると、短期的には上値を試す展開が想定されそうだ。
上値の重要ポイントとしては週足ベースの一目均衡表値幅観測論N計算値(23532円)が意識される。この水準を上抜ける力があるかが注目される。
参考になりましたら応援クリックをお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
▼メルマガ配信中!
チャート付の独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』も配信中!