ランキングに参加しています。
参考になりましたら応援クリックお願いします。m(_ _)m
▶ブログ村 商品先物ブログランキング
11月18日海外時間の市場サマリー
(前日終値 → 終値)
くりっく株365
日経225 23351 → 23341
NYダウ 27920 → 27797
DAX 13214 → 13175
FTSE100 7343 → 7346
日経VI 14.80 → 14.37
S&P500 3120.46 → 3122.03
VIX指数 12.05 → 12.46
上海総合 2891.34 → 2909.20
くりっく365
ドル円 108.80 → 108.68
ユーロドル 1.1053 → 1.1073
ユーロ円 120.27 → 120.32
ポンド円 140.41 → 140.78
NY金 1468.50 → 1471.90
NY白金 882.50 → 895.00
NY原油 57.72 → 57.05
NY銅 2.636 → 2.620
米10年債利回り 1.833 → 1.819
ドルインデックス 97.98 → 97.82
18日の米株式相場でダウ工業株30種平均は前週末比31ドル33セント(0.1%)高の2万8036ドル22セントと前週末に続けて過去最高値を更新した。業績期待が高い銘柄に買いが入り上昇したが、米中合意について結果を見極めたいとして積極的な買いが見送られた。
中国国営の新華社通信は「第1段階の合意を巡り、それぞれの核心的な懸念について建設的な協議をした」と伝えた。一方、米CNBCは18日、米中貿易協議について「北京側の雰囲気は悲観的だ」と報じた。
NY金先物12 月限(COMEX)は上昇した。
米中貿易協議の進展の不透明感から買いが入った。市場参加者は、米連邦準備制度理事会(FRB)の将来の政策金利の軌道についての手掛かりを得るため、前回の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を待っている。
▼メルマガ配信中!
【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン"VICTORY"
ブログよりも詳しく独自テクニカル分析によるレポートを配信しています。
ただいま『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
参考になりましたら応援クリックをよろしくお願いします。
▶ブログ村 商品先物ブログランキング